JR御殿場線山北駅から鉄道公園まで沿線から鉄道公園一帯に120本のソメイヨシノ。
3月31日(土)のイベント日には全く咲いておりませんでした。
4月6日(土)のソーランよさこいイベントでどうにか満開ではありますが
これからが桜吹雪の時期であろうというところ。
鉄道公園にこの時期だけ仮設のお店が焼き鳥、たこ焼きやアイスクリームなど販売しています。
期間中は屋外にテーブルや椅子も設置されます。
18時から22時までライトアップされ、夜桜も綺麗です。

公園には機関車が置いてあります。
イベント日には汽笛を響かせていました。山北駅から国府津あたりまで本線を走る姿を観てみたいですが、
万が一にも1区間動かそうものなら、もう元の場所に戻せないのとのことで…残念です。
それよりも、山北駅のホームでは桜の下を抜けてくる列車を撮ろうとする人が多く、いつもより警笛が多い印象です。
電車の本数が少なく、駅のホームが長いのでカメラを抱えてダッシュする人をよく見かけます。
大変そうで楽しそうです。
桜の本数やライトアップ、テーブルや椅子などの設置など会場の整備に対して、人の数が少ない。
贅沢な空間だと思います。